Online Shopの在庫は店頭の在庫と共通です。
可能な限り素早い在庫状況の反映に努めますが、万一 売り違い発生の場合はご容赦くださいませ。
-
C011-016/夢失物ストラップ
¥1,100
夢の中の落とし物をなんとか繋ぎ留めて、ストラップにしました。 ************************************ 【作品について】 画用紙に描いた小さなペン画作品を切り取り、レジンを塗布し、ネイル用のオーロラパウダーを纏わせたストラップです。 ************************************ 【モチーフ】(全3種類) A 片羽片細足 B 天道鱗髪頭 C 懐中勿忘草 ※すべて一点ものです。 ************************************ 【サイズ】 名刺サイズ(台紙) ************************************ 【注意事項】 ・一つ一つ手作業で制作しております。 手作りならではの個体差があることをご理解いただいた上で購入頂きますよう、お願いいたします。 ・高温・火気、強い衝撃を作品に与えないよう、お取り扱いにはご注意ください。 ・指紋、細かい傷、ゆがみ・凹み、色、形が写真と異なる場合がございます。ご了承ください。 ・ぬりくぶーのすべての作品および作品ページ画像・SNSでの作品画像について、AI学習利用、無断転載・複製・複写、加工作品の販売、ネットオークション・ネットショップへの出品など、著作権を侵害するあらゆる行為を禁止いたします。 ************************************ 説明文文責:ぬりくぶー 写真:ぬりくぶー提供 ************************************
-
C011-015/花卵カード
¥220
卵から植物が孵りました。 割れてしまい保護の役目を終え養分になりつつある卵殻と、花盛りの瞬間の植物との対比をどうぞお楽しみください。 ************************************ 【作品について】 こちらはモノクロのペン画カードです。上質紙に印刷されたモチーフを切り出し、ダイカットカードにしました。 シンプルなデザインのため、様々な方法でお楽しみいただけます。 〈例〉 ・ハガキサイズに収まるため、フォトフレームなどに入れてイラストカードとして。 ・裏面が白無地なので文章を書いてメッセージカードとして。 ・穴を開け、お好きなリボンを通して栞として。 ・上質紙で筆記性が高いため、塗り絵として。 ************************************ 【絵柄】(全4種類) A ワスレナグサ B タビビトノキ C ヤドリギ D チューリップ? ************************************ 【サイズ】 ハガキサイズ(100mm × 148mm)に収まる程度 ************************************ 【注意事項】 ・厚紙に印刷したものを、一枚一枚切り出しております。 手作りならではの個体差があることをご理解いただいた上で購入頂きますよう、お願いいたします。 ・印刷部分を強く擦る、直射日光などの強い光や熱が長時間加わる、過度の水や汗が付着するなどの場合には変色することがございます。ご注意ください。 ・写真の色味と実際の色味が異なる場合がございます。ご了承ください。 ・ぬりくぶーのすべての作品および作品ページ画像・SNSでの作品画像について、AI学習利用、無断転載・複製・複写、加工作品の販売、ネットオークション・ネットショップへの出品など、著作権を侵害するあらゆる行為を禁止いたします。 ************************************ 説明文文責:ぬりくぶー 写真:ぬりくぶー提供 ************************************
藍住町(徳島県)にある隠れ家みたいなドールと雑貨のお店。
四国で唯一の株式会社グルーヴ製のPullip/プーリップとそのファミリードール(テヤン/ダル/ビョル/イスル/クラフティングドール)の取扱店。
オーナー自身はプーリップ発売以来のファンで趣味でカスタムも嗜むため、お取扱いやアフターケアなどのご相談も承ります。
2024年4月より、アゾンインターナショナル製品、グッドスマイルカンパニー製品、ぺットワークス製品の新商品を中心にドール系の取扱品目が増えました。
日々の暮らしを彩るをテーマに、アンティーク調、ビンテージライクなインテリア、アクセサリー、バッグなどをセレクト。
ドール服、ドール雑貨、アクセサリーなどのハンドメイド作品の委託販売、zine、リトルプレス、書籍などの委託販売も行っています。
実店舗はドールやぬいぐるみ同伴でのご来店、店内での撮影OK。
最新情報はTwitter、Instagramをご確認ください。